top of page
検索


水無月
令和が始まって1ヵ月、6月になりました。今年度に入ってからも論文投稿をしているのですが、なかなか結果に結びついていません。ドライ研究と言う制約の中で成果を生み出すことの難しさを、再度実感しているところです。科学的に客観的にデータと結果を捉えて結論を得る、まさに論理構造の構築...
gpu-grs
2019年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


田園風景と研究
もう、今年度も二か月済んでまった。あっという間や。。。。 今、某局の連続朝ドラで「岐阜弁」が飛び交っています。ドラマの設定は東濃なので、このへん(ここら辺り)の岐阜弁とはちょっと違いますが、聞き慣れている者にとっては、テレビで地元の言葉が聞こえるのは何となく良いものです。...
gpu-grs
2018年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
Japan Student Regulatory Science Forum
As I mentioned previously, we are planning to hold joint research forum with CORS Copenhagen Univ. and BioPeople in Denmark. The overview...
gpu-grs
2017年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


Research manuscript has been accepted
Finally, our original research manuscripts has been accepted to the Therapeutic Innovation & Regulatory Science, the official journal of...
gpu-grs
2017年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


Thesis defense
Today, we have the thesis defense for undergraduate students. One of them is Shun in my lab. In last several weeks, he has prepared his...
gpu-grs
2017年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


修士論文発表会
先週、岐阜薬科大学大学院薬科学専攻博士前期課程の論文発表会が開催され、GRSからはO君が発表を行いました(朝から発表自主練習に余念がないO君)。 彼はGRSの第一期生として、全く何もないところから研究を開始し、修士論文としてまとめ、発表に至りました。多くのラボでは先輩の研究...
gpu-grs
2017年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


Tufts CSDD-GPU GRS joint forum
It was so interesting that we discussed a lot, chatted a lot, and exchanged a lot each other. I really appreciate that everybody who...
gpu-grs
2016年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


GU CERSI-GPU GRS Regulatory Science Student Forum
It was so great. I really appreciate for every participant to the forum and especially co-organizer, Erin in GU CERSI. We have learnt a...
gpu-grs
2016年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


The first investigation report was published on RSMR
Our first investigation report was published on Regulatory Science of Medical Products that is the journal of the Society for Regulatory...
gpu-grs
2015年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


GRSの研究とは 〜あるOBとの談話から
先日、PMDA−岐阜薬科大学連携大学院制度を利用して、PMDAで就労しつつ学位取得を目指す大学院生のS君が教室に遊びに来てくれました。彼は、蹴球部OBなので私の後輩(殆どプレーしなかったけど、これでも元蹴球部)。PMDAに入って1ヶ月、見えて来た現実とこれからの研究について...
gpu-grs
2014年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


研究と春山登山スキー
GPU-GRSホームページの自己紹介で書いているように、私は多趣味人間です。その一つにスキーがあります。 過去20年近く、毎春この時期になると、岐阜県と長野県に跨がる乗鞍へ春山登山スキーに出掛けるのが恒例になっています。なぜ、スキーシーズンも終わったようなこの時期に、ゲ...
gpu-grs
2014年5月3日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page